iPhone5到着!これでNexus7の真価が発揮される、ハ...
ようやく届きました。iPhone5です。予約受付初日(14日)には仕事で予約に行けず、次の日(15日)朝イチで予約を入れたにも関わらず、発売日を過ぎても入荷せず…まだかまだかと待ちこがれていた時、ようやく入荷したとの連絡が!で、今日の午後、いそいそと契約して参りました〜〜。いやぁ待ちました、予約してから2週間ですよ。今回はちょっと出遅れましたねぇ。でもまぁ、10月初めに手にできたのでよしとしましょうか。
で、その新型iPhone5ですが、帰宅してあらかじめバックアップしておいたiPhone4のデータを使って復元。約1時間半ほどで音楽、動画、アプリ、設定、連絡帳、メールデータなど全ての同期も終わり、新しいメールアドレスを取得し(今回はSoftBankからauへのMNPなんです)て全ての作業が終了!晴れて新型の運用スタートとなりました〜〜。って言ってもMacBookとつないで放置するだけなんですけどね。はぁ楽チン楽チン。楽チンすぎてものたりないぐらい。昔、ケータイの機種変した時はもっとめんどくさくて、一晩ぐらい手間かかってたけどなぁ…。
まぁそれはさておき。auのiPhone5に何を期待しているかってランニングコストが激減するのと加えて、テザリングが今すぐにできるってこと(SBMもできるけど12月から)。テザリングできる=どこでもiPhoneがモバイルルーターがわりになる=Wi-FiオンリーのNexus7が外でもフル活用できる!ってことですよ。これぞ、やりたかったことなんですよ。テザリング万歳!
ってことで、テザリングの設定うんぬんはまた次回のエントリーにて(ヲイ)。
関連記事
-
-
Oculus go...
日本語入力スクリプト...
-
-
かれこれ10年も前のデジカメ『Caplio RX』を引っ張り...
2004年に発売だからもう11年も経つんですねぇ。結構いろいろ...
-
-
桜が満開で見頃ですにゃぁ。...
あちこちで桜が満開です。いい感じに咲いてます。 でも、今日の夜か...
-
-
THETAでストリートビュー...
この前、ちょっと時間が空いたのでふたみに行ってきまして。 松山市から...
-
-
メチャメチャ遅ればせながら…RICOH THETA(シータ)...
知ってる人は知っている、知らない人は全く知らない、と極端な反応...
新着記事
-
-
お帰り、と言っていいのか、初めまして、なのか。修理に出してた...
お帰り、と言っていいのか、初めまして、なのか。修理に出してたPhant...
-
-
大山祇神社、初参拝。...
大山祇神社、初参拝。 Check out this new ...
-
-
しまなみ海道、なう。...
しまなみ海道、なう。 Check out this new ...
-
-
愛機Phantom3、DJIへ旅立ちました。ESCエラーがど...
愛機Phantom3、DJIへ旅立ちました。ESCエラーがどうしても治...
-
-
ツツジが満開♪...
ツツジが満開♪ Check out this new ima...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS