*

iPhone5/5s用魚眼+広角・マクロレンズ...

ついつい。Amazonで叩き売りしてたので買ったのです、魚眼+広角・マクロレンズを。


コレです。「iPhone5/5s 専用 広角 ・ マクロ ・ 魚眼 3in1 レンズ」
。定価3,980円が叩き売りで950円、もちろん送料込み!いやぁ、安い!

で、届いて装着してわかりました。本体サイズギリで設計されてるのでケースが着いてたら装着できない!
ってことで、わざわざ着けてるケースの一部を切り取ってまで使おうかというこの意気込み!あっぱれ、オレ(バカです)。

で、撮影した結果なのですが…

まず純正カメラでは

こうです。普段から見慣れた画角です。ハイ。

で、広角レンズを着けると…


うん、ワイドになった!ちょっとケラれるけど気にならない程度かな。

で、魚眼にしてみると…


とまぁ、かなりケラれますね。でもさすがは対角魚眼。写る範囲は圧倒的ですね。まあ補正かければいい感じに楽しめそうですね。

でも、もっと楽しめるのは、実は動画撮影時とおもいます。動画撮影になると静止画よりも画角が狭くなりますから、その時に有効活用できそうです。

ってことで動画から静止画を切り出して見ました。

まずは純正カメラのままの画角。


うん、そうですね、なんか狭いですよね、広々感に欠けますね。

で、広角レンズ装着すると…


とこうなって、さらに魚眼にすると…


とまぁ、かなりいい感じじゃないですか。これ、動画撮影のために開発されたんじゃ?って感じです。ケラれも静止画よりも気にならない!うん、これは使えるゾ!

ということでまた新しいオモチャを手に入れて楽しんでおります、ハイ。無駄遣いブログは健在でございます。

関連記事

no image

Oculus go...

日本語入力スクリプト...

記事を読む

かれこれ10年も前のデジカメ『Caplio RX』を引っ張り...

2004年に発売だからもう11年も経つんですねぇ。結構いろいろ...

記事を読む

桜が満開で見頃ですにゃぁ。...

あちこちで桜が満開です。いい感じに咲いてます。 でも、今日の夜か...

記事を読む

THETAでストリートビュー...

この前、ちょっと時間が空いたのでふたみに行ってきまして。 松山市から...

記事を読む

メチャメチャ遅ればせながら…RICOH THETA(シータ)...

知ってる人は知っている、知らない人は全く知らない、と極端な反応...

記事を読む

新着記事

おはようございます、しまなみ海道、なうです。いざ、大三島!...

おはようございます、しまなみ海道、なうです。いざ、大三島! ...

記事を読む

GoPRO Maxの360度動画からリフレーム書き出ししてみ...

GoPRO Maxの360度動画からリフレーム書き出ししてみた。RCバ...

記事を読む

まっすぐバックしながらやんわり上昇するだけの動画。#dji ...

まっすぐバックしながらやんわり上昇するだけの動画。#dji #mini...

記事を読む

朝空撮。重信川河川敷から松山平野と四国山地(皿ヶ嶺連峰)の稜...

朝空撮。重信川河川敷から松山平野と四国山地(皿ヶ嶺連峰)の稜線を動画で...

記事を読む

昨日朝の空撮。...

昨日朝の空撮。 Check out this new ima...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

おはようございます、しまなみ海道、なうです。いざ、大三島!...

おはようございます、しまなみ海道、なうです。いざ、大三島! ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑