*

買ってしまいました、Diginnos Mobile W10M...

お久しぶりなブログ更新が、またしても衝動買いです。熱烈なマカーでiPhone6使いな私が、珍しくデジタルなガジェット(がえらく激安価格になったので)に飛びつきました。ドスパラさんのDiginnos Mobile、DG-W10M。俗に言うWindows 10 Mobileです。

ちなみにこの端末、発売されたときは19,800円だったのが、いつのまにやらプライスダウンで9,980円で税込価格っ!なんてことっ!てわけで、お安くなったし最近ガンガン攻めてるWindowsだし、ってことでポチッとなしちゃいました。わははは。使い途は後で考えましょうwww

てなわけで、開封♪キレイな保護フィルムにくるまれた姿を取り出してみると…

中身はこんな感じの一式です。モニタ保護フィルムにバックパネルが黒、白、ブルーの3色付き!なかなかにお得感満載ですね。

で、手に持った感じは…

と、5インチ液晶(ハーフHD)なんですが、軽くて持ちやすいです。結構手にフィットしますね。うん、やんわりと曲面で仕上げられたプラパネルなとことか、iPhone3Gを思い出すなぁ。これはこれで悪くないですね。まぁ、お値段にしては上質でしょう。

てことで、とりあえず充電して、一通りセットアップしつつ、なんのアプリをインスコするか、悩める楽しき日々の始まりです、ハイ。

Diginnos Mobile、DG-W10M、Amazonでも買えますヨ。

関連記事

久々にTHETAなパノラマ画像...

お久しぶりなエントリーです。しばらく使ってなかったのですがまたしてもT...

記事を読む

THETAでストリートビュー...

この前、ちょっと時間が空いたのでふたみに行ってきまして。 松山市から...

記事を読む

メチャメチャ遅ればせながら…RICOH THETA(シータ)...

知ってる人は知っている、知らない人は全く知らない、と極端な反応...

記事を読む

iPad miniのネットブック化、分離合体システムの完成形...

昨日のエントリーで書いたiPad miniのネットブック化計画ですが、...

記事を読む

新着記事

今日の夜桜めぐり(3/30)。伊予鉄道と夜桜。川にかかる橋と...

今日の夜桜めぐり(3/30)。伊予鉄道と夜桜。川にかかる橋と一体化して...

記事を読む

今日(3/30)のフォトグラメトリー久々のフォトグラメトリは...

今日(3/30)のフォトグラメトリー久々のフォトグラメトリは、Luma...

記事を読む

今日の桜めぐり(3/29)。県庁横、城山公園の桜。すっかり満...

今日の桜めぐり(3/29)。県庁横、城山公園の桜。すっかり満開です。#...

記事を読む

今日(3/27)の桜めぐり、夜桜編。石手川緑地公園の街灯に照...

今日(3/27)の桜めぐり、夜桜編。石手川緑地公園の街灯に照らされる桜...

記事を読む

今日(3/27)の桜めぐり。松山市コミセン子ども館南側の桜の...

今日(3/27)の桜めぐり。松山市コミセン子ども館南側の桜の木。かなり...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

今日の夜桜めぐり(3/30)。伊予鉄道と夜桜。川にかかる橋と...

今日の夜桜めぐり(3/30)。伊予鉄道と夜桜。川にかかる橋と一体化して...

→もっと見る

PAGE TOP ↑